MT4– category –
-
MT4やEAでの矢印インジケーター
MT4でトレードを行うときに、エントリーするタイミングを矢印で教えてくれる便利なツールがあります。矢印インジケーター、サインツール、シグナルツールなどとも呼ばれています。矢印インジケーターはインターネット上ですぐにダウンロードできます。MT4... -
MT4のEAのロジックについて学ぶ必要性
MT4のEAのロジックの有効性を判断するには、ある程度裁量トレードで勝てるくらいの知識は必要です。EAの宣伝文句は販売やダウンロードを促進するために魅力的に書かれています。「このロジックなら勝てそう」と説明だけを見て飛びついてしまうと散々な結果... -
MT4のEAの注文を取り消しする方法
MT4のEAにおいて未約定の注文であれば、変更や取り消しをすることができます。変更・取り消しの手順は以下のとおりです。 MT4下部のターミナルウィンドウから「取引」タブをクリックする。 変更・取り消ししたい注文上で右クリックする。 ポップアップ画面... -
MT4のEAの注文方法
MT4のEAは、基本的に「IFDO(イフダン・オーシーオー)注文」という注文方法が取られています。この注文方法のロジックに基づき、相場がどういった状態になった場合に注文を行うかがプログラミングされています。 IFDO注文とは、「IFD注文」と「OCO注文」... -
MT4のEAのチャート表示をカスタマイズする方法
MT4のEAをダウンロードしたあとに、EAをチャートに表示させるには以下の手順で操作を行ってください。 MT4上部のツールバーから「新規チャート」をクリック。 利用したい通貨ペア、時間足を選択する。 MT4左のナビゲーターから「Expert Advisors」より利用... -
MT4のEAはタブレットでも使える?
MT4のEAは主にパソコンで利用している人がほとんどかと思いますが、出先や旅行で長期間外出する際には、タブレットなどで取引状況を確認したいですよね。MT4のEAはVPSを経由すれば、タブレットでも利用できます。VPS上でWindowsのサーバーを持てば、パソコ...
12